アラサーひとり暮らしのお金と生活

ゆるく働きたい。ゆるくFIREしたい。

洗濯は部屋干し

アラサーひとり暮らしのやーまんです。

 

ひとり暮らしの洗濯事情。

私はもっぱら、部屋干し派です。

 

f:id:Yaamann:20220612131723p:image

 

過去、学生時代にひとり暮らしをしていた時は、外干しをしていました。

ですが、今は部屋干しです。

 

私が思う部屋干しのメリットは

 

①干すのが楽

②花粉や黄砂等を気にしなくていい

③天候や時間を気にせず外出できる

④加湿効果

⑤防犯面

 

①干すのが楽

私は、洗濯機を室内に置いています。

外干しをしていた頃は、洗濯機の中の洗濯物を、一度洗濯かごに移し替えて、外に出て、洗濯かごの洗濯物を干すという流れをしていました。

ですが、私にはこれがめんどくさくて、仕方ありませんでした。

 

・一度洗濯かごに移す

・重い洗濯かごを運ぶ

・外に出る(日焼け・寒さ・暑さ)

・外の環境に耐えながら、洗濯かごから洗濯ものを取り出して干す

 

この流れが、めんどくさすぎて、洗濯物をため込むことがよくありました…。

 

部屋干しになった現在は、洗濯用のハンガーラックを購入し、そこに干すようにしています。

洗濯が出来上がるころに、洗濯用ハンガーラックを洗濯機の近くまで移動させ、出来上がった洗濯物を、その場でハンガーラックに掛けます。

 

そうすることで、洗濯かごに移す→洗濯かごをもって移動する

という手間も減り、

外の環境での不快(日焼け・暑さ・寒さ)に耐えながら洗濯を干すという苦行からも解放されました。

 

②花粉や黄砂等を気にしなくていい

アレルギー体質のため、衣類につく花粉や黄砂が気になっていました。

外干しをしていた時は、春など花粉が多く飛ぶ時期は気が滅入っていました。

部屋干しなら気にすることもなく、時期を気にせず干せるようになりました。

 

③天候や時間を気にせず外出できる

外干しの頃は、天候や時間に左右されていました。

突然の雨で洗濯が濡れていまいがっかりした経験や、外出中の雨で外出先から洗濯物を気にした経験、もうすぐ夜になるから洗濯を取り込むために早く帰らなきゃとか思った経験が、私にはありました。

 

部屋干しにすることで、洗濯物のことを気にすることなく、外出が楽しめるようになりました。

 

④加湿効果

特に冬場は、乾燥しがちなので、部屋干しにすることで、加湿もできていいなと思っています。

 

⑤防犯面

女性のひとり暮らしは、防犯面でも不安がありました。

洗濯物から家族構成が分かることも多いです。

また、夜に洗濯物が外に干しっぱなしだと、留守だと思われ、窃盗などに狙われやすくなるということも聞いたことがあります。

防犯の意味からも、部屋干しはいいなと思います。

 

これらのことから、私は部屋干し派です。

 

今後、生活スタイルの変化などあれば、乾燥機も検討はしていきたいですが、

とりあえず今は、部屋干しを楽しもうと思います。